ロシア宇宙開発史 Russian Space Anthology

LAST UPDATE: 12.04. 2011 ( 「Soyuz Flight Log 1967-2011」 UP )

ソ連/ロシア宇宙開発の大いなる遺産

(-) Dedication

(0) はじめに 連載にあたって

(1) ヤー・チャイカ! テレシコワの見た宇宙 (ボストーク6号) (初版 07.21.2003)

(2) サーカス・サーカス 強引なフルシチョフの命令 (ウォスホート1号)(初版 11.11.2003)

(3) どこまでも運のいい男 レオーノフの緊迫した体験 (ウォスホート2号)(初版 11.21.2003)

(4) メチタ・男の夢(上) 「ソ連宇宙開発の父」セルゲイ・コロリョフ (初版 12.14.2003)

(5) メチタ・男の夢(下) 夢を追い続けたコロリョフ親方の闘争 (スプートニク1号)

(6) 男の友情 欠陥だらけだった新宇宙船の悲劇 (ソユーズ1号)(初版 01.28. 2004)

(7) ブラック・マンデー 飛行士達の選抜と消された大事故 (ネデリン・ディザスター)(初版 04.02. 2004)

(8) 癒し系の男 ガガーリンの選抜とギリギリの米ソ競争 (ボンダレンコの悲劇)(初版 05.02. 2004)

(9) 親父の背中 人間が初めて宇宙を飛んだ日 (ボストーク1号)(初版 05.23. 2004)(追加 08.17.2006)

(10)消された男たち 「初めからいなかった」男たちの素顔 (初版 06.29. 2004)

(11)危機一髪の帰還 完成への遠い道のり (ソユーズ2,3,4,5号)(初版 07.19. 2004)

(12)宇宙ステーションへの道 アポロに負けたソ連の選んだ道 (ソユーズ6,7,8,9号)(初版 08.12. 2004)

(13)運命のいたずら(上) 宇宙ステーションのコンセプト (ソユーズ9,10号)(初版 09.09. 2004)

(14)運命のいたずら(下) 誰も想像だにしなかった悲劇 (ソユーズ11号)(初版 09.30. 2004)

(15)宇宙戦艦 …? 長期滞在の目的と結果 (サリュート1号〜7号) (初版 05.07.2005)

(16)なんてこった! サリュートで活躍した飛行士たちのエピソード (初版 06.26.2005)

(17)ゆりかごの外へ 全ての情熱をロケットへ!(ツィオルコフスキーとその弟子達)(初版 07.28.2005)

(18)冷凍庫と溶鉱炉 連載付録:ロケットの概要に関して (初版 07.30.2005)

(19)月面一番乗り! 月を目指した米ソのロケット競争と幻の月面核爆発 (ルナ1号、2号) (初版 08.25.2005)

(20)敵のフィルムで撮ったウラの顔 月の裏の姿を見たエンジニア達の興奮 (ルナ3号) (初版 09.05.2005)

(21)月面争奪戦! 月面軟着陸までの、苦行の日々 (ルナ9号) (初版 12.28.2005)

(22)レッド・アポロ  複雑な 「ソ連版アポロ計画」 (初版 05.03. 2006)

(23)Red Apollo in Orbit 挫折したソ連の有人月周回計画 (7K−L1 / ゾンド計画) (初版 05.05. 2006)

(24)Red Apollo, No Compromise エンジンを巡る妥協無き二人 (N1-L3計画) (初版 05.21. 2006)(修正12.30.2007)

(25)Red Apollo, Low price - High risk 想定外の設定ミスと募る不安 (L3/LK着陸機)(初版 08.01. 2006)

(26)Red Apollo, Never Reached N1・悲劇的な爆発と哀れな最期 (N1/3L〜7L)(初版 03.17, 2007)

(27)ババキンの傑作(1) 月の土壌を持ち帰れ!(ルナ16号、20号、24号、他)(初版 05.30. 2007)

(28)ババキンの傑作(2) 5人で動かすラジコンカー (ルノホート1号、2号、幻の3号) (初版 06.02.2007)

(29)惑星への道は開かれた(1) 情熱の火星・金星探査ミッション (マルス・ベネラ計画) (初版 08.20.2007)

(30)惑星への道は開かれた(2) マルス艦隊、出撃! (マルス2号〜7号) (初版 10.04.2007)

(31)灼熱の惑星に挑む(1) 暴かれたそこは極限の世界だった(ベネラ1号〜4号) (初版 10.18.2007)

(32)灼熱の惑星に挑む(2) 金星軟着陸、完全成功!(ベネラ5号〜8号) (初版 11.09.2007)

(33)灼熱の惑星に挑む(3) 厚いベールに包まれた地表をかいま見る(ベネラ9号〜14号) (初版 12.04.2007)

(34)チーフ・デザイナーの素顔 コロリョフの宇宙への原点、人々への接し方、そして遺言。 (初版 12.22.2009)

(35)スペースシャトルスキー(1) ソ連における有翼宇宙船開発の歴史(初版 12.22.2010)

(36)

(37)

(38)

    …まだまだ続きます。。

◇短連載/読み切り 他◇

ソユーズ運用リスト1 Soyuz missions 1967-1975  ソユーズ運用リスト2 Soyuz missions 1975-1979

ソユーズ運用リスト3 Soyuz missions 1980-1981  ソユーズ運用リスト4 Soyuz missions 1981-1985

ソユーズ運用リスト5 Soyuz missions 1986-1989 ソユーズ運用リスト6 Soyuz missions 1990-1993 

ソユーズ運用リスト7 Soyuz missions 1993-1996    ソユーズ運用リスト8 Soyuz missions 1996-2000

 

“東方”という名の宇宙船(1) ボストーク計画の概要とガガーリン初飛行の一部始終 (初版 04.11. 2008)

“東方”という名の宇宙船(2) 「とにかく大変な一日だった。」 昭和36年4月12日 (初版 04.12. 2008)

“東方”という名の宇宙船(3) 宇宙飛行の“銀メダリスト”、ゲルマン・チトフの完全飛行(初版 08.05. 2008)

“東方”という名の宇宙船(4) 近日にも

 

サバイバル(1) “国際協力”の理想と幻想 (シャトル・ミールミッションへの道) (初版 11.02. 2004)

サバイバル(2) もっと消火器をくれ!(ミールで火災発生) (初版 11.16. 2004)

サバイバル(3) ハリウッドとサーファー (あまりに違いすぎる二人の米国人) (初版 12.20.2004)

サバイバル(4) 天上のタイタニック (まっすぐ正面にプログレス!!) (初版 01.03.2005)

サバイバル(5) (そのうちUP…)

 

読切 「プログラムはまだアクティブだ!」 ソ連・アフガン共同飛行の一部始終 (初版 04.16.2007)

読切 「子供が英雄になったとき」 突然自分の子供が英雄になった時の、親のリアクション (初版 09.17.2009)

読切 「空飛ぶ男子トイレ」 初期の宇宙船で飛行士たちが苦労したトイレ (初版 09.26.2009)

 

読切 「スプートニクの思い出」 昭和32年10月を辿って (初版 10.01.2008)

読切 「スペース・ドッグ」 「ライカ犬」以前に宇宙を飛んだ犬と技術者との物語 (初版 09.19.2005)

読切 「伝説の犬 〜ライカ〜」 世界で最初に宇宙を飛行した、一匹の犬の物語 (初版 11.03.2007)(追加 04.14.2008)

読切 「犬は地球に帰ってくる」 スプートニク2号/ライカ犬の報道 (初版 10.31.2008)

読切 「もっと高く、遠く!」 ルナ1号/2号 月面争奪戦の実況報道(初版 05.29.2009)

読切 「ソ連、いま現像中」 ルナ3号 人類千古のナゾが明かされた瞬間 (初版 08.28.2009)

読切 「堅い月面 チリなし」 ルナ9号 ついに月面軟着陸達成! (初版 10.12.2009)

 

ソ連宇宙飛行士1960年選抜組 ソ連で最初に選抜された飛行士候補20人のプロフィール (初版 01.15.2010)

R−7とバイコヌール R−7ロケットとバイコヌール基地に関するコラム(書きかけ) (初版 01.15.2011)

宇宙の傑作機14「ルノホート」 ルノホートのまとめを冊子として出しました (初版 08.01.2010)(追加 09.01.2010)

宇宙の傑作機15「ルナ月探査機」 ルナ1〜3号のまとめを冊子として出しました (初版 12.17.2010)(追加 01.17.2011)

Soyuz Flight Log 1967-2011 ソユーズ宇宙船、全ミッションをまとめてみました (初版 12.04.2011)

 

◇近年のロシア宇宙開発の動向◇

管理人のメモとして興味あるものだけをちょっと。全てを記載しているわけではありませんのでご注意。

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

 

【更新ご連絡】

このページの更新連絡をご希望の方は、ご登録頂きますと、「更新連絡メルマガ」をお送りします。

こちらよりご登録ください → 更新連絡希望

 現在の閲覧者数: